News RC Drift

Retrouvez sur cette page toute l'actualité des produits RC Drift de différentes sources, la plus part étant japonaises, cliquez sur le lien dessous pour traduire les news.
 




  • RC Drift
  • Carrosseries
  • DPZ
  • SuperJPUG (YT)
  • Blogs
 MRCが「GRK最強決定戦目前!ゆりちゃんモータース突撃取材」を公開。GRK最強決定戦に出場予定のゆりちゃんモータースを突撃取材してきたそうです。ラジドリをはじめて、まだ1年足らず!
 ヨコモが「ドリフトパッケージ2WD GR86ボディ付き レディトゥランモデル」の動画を公開。シャーシの組み立て、RC装置の搭載、ボディ塗装など、すべてカバーしたコンプリートセットです。最新のRWDドリフトカーRD1.0がベースとなっていて、90%以上のパーツを共通で使用しています。
 SHIBATAが「GRK最強決定戦」のエントリーリストを発表しました。総勢139名の選手が応募しました。レギュレーションも掲載されています。出所:SHIBATA
 MRCが「ReveD超高級ESC BREVE!初回小ロットの激レアESCを調査!!」を公開。初回小ロットのため入手困難のESCをMRCが極秘調査!
 ReveDが「吉波隼選手 R.C.D.C. E-DRIFT全日本で単走優勝&2位表彰台獲得!」を公開。Team ReveDのエースドライバーである吉波隼選手が、11月18~19日にセントレア空港で開催されたR.C.D.C. E-DRIFT全日本選手権で単走優勝・総合2位入賞を獲得。今年は地区予選ラウンドを通過した147名の選手が決勝大会に集いました。出所:ReveD
 SHIBATAのピンクマンさんが「SHIBATA新製品 高粘度ベアリングオイル&真鍮バッテリーウェイㇳ」を公開。早速、新製品2点を紹介しています。
 MRCが「メタルガレージ 2023CM ラジドリパーツのスペシャリスト!」を公開。開発スピードと斬新なアイデアが強みのメタルガレージ。RDXとTT-02を中心としたラインナップを紹介しています。
 ヨコモが「チームヨコモの金谷選手が3位表彰台を獲得!RCDC E-DRIFT全日本」を公開しました。チームヨコモからは金谷幸晟選手と岩崎拓馬選手が全国の予選を通過し、RCドリフトの頂点に挑戦しました。
 ヨコモが「チームヨコモの金谷選手が3位表彰台を獲得!RCDC E-DRIFT全日本」を公開。チームヨコモの金谷幸晟選手がE-DRIFT全日本選手権で3位入賞を果たしたとのこと。使用マシン、モーター、ESC、オプションパーツ等の情報が掲載されています。出所:ヨコモ
 全日本RCドリフト競技委員会が「All Japan E-Drift Championship 2023」のライブ配信を行います。YouTubeライブへのリンクは以下のとおりです。Day1 QualifyingDay2 QualifyingTsuiso32Grand final4出所:全日本RCドリフト競技委員会
 つくばラジコンパークが「11月26日(日)ヨコモ・ドリフト試乗会 延期のお知らせ」を公開。展示車の都合がつかなくなってしまったとのこと。12月中の開催を予定しているそうです。出所:つくばラジコンパーク
 TOPLINEが「YD-2シリーズ ベルトコンバver.2.1 反トルクモータープレート取付手順書」を公開しました。レッド、ブラック、パープルがラインナップされています。反トルクセット ブラック 29,800円(税別)反トルクセット レッド 29,800円(税別)反トルクセット パープル 29,800円(税別)出所:TOPLINE
 SHIBATAのピンクマンさんが「SHIBATA新製品 シバホイールをGRK5に装着、走ってみた‼️」を公開。シバホイールF23、シバホイールG23を忠実に再現したRCドリフトカー用ホイールです。コンペティションシーンでの使用を想定して軽量化とスポーク剛性のマッチングを追求したとのこと。
 ヨコモから「スーパードリフトSD2.0 パープル/レッドバージョン」が限定発売されます。パーツ構成は従来のSD2.0と同一ながら、主要アルミパーツにカラーハードアルマイト加工が施されています。SDR-020P スーパードリフトSD2.0 パープルバージョン ¥69,800(税別)SDR-020R スーパードリフトSD2.0 レッドバージョン ¥69,800(税別)出所:ヨコモ
 SHIBATAから「バーチカルアジャストバッテリーベースプレート」と「バッテリーローマウントリアダンパーステー」が登場します。GRKシリーズのリアトラクションと運動性能をさらにアップさせるとのこと。【R31S072】 バーチカルアジャストバッテリーベースプレート ¥3,850(税込) 【R31S073】 バッテリーローマウントリアダンパーステー ¥3,850(税込)出所:SHIBATA(X)
 ヨコモが「ヨコモ ドリフトシングル Round-11 & DRIFT DANCE 13th」の開催告知を公開。開催日は2023年12月10日(日)です。現在、Webエントリー受付中。エントリー締切は12月4日(月)24:00までです。出所:ヨコモ
 かずもんちゃんねるが「【24時間営業】巨大バンクがいつでも走れるドリフトラジコンサーキットが楽しすぎる!」を公開。今回は、神奈川県にあるラジコンドリフトサーキットEDPへ訪問しています。
 MRCが「ラジドリ女子チーム結成!CRASH GALS RC(仮称)」を公開しました。女性にもラジコンの楽しさを知ってほしい!というのがコンセプト。当面の目標は車間距離1m以内の数珠を5周繋げることだそうです。
 TOPLINEに「樹脂製ダンパーエンド&ボールエンド」各種が入荷。価格は4個入りで各580円(税別)です。ダンパーエンド(SS) φ5.8用ダンパーエンド(SS) φ4.3用ボールエンドキャップ(S) オフセットタイプφ4.3用 ボールエンドキャップ(M) オフセットタイプφ4.3用ボールエンドキャップ(SS)φ4.3用ボールエンドキャップ(S)φ4.3用ボールエンドキャップ(M)φ4.3用ボールエンドキャップ(L) φ4.3用オープンエンドキャップ(M)φ4.3用オープンエンドキャップ(SS)φ4.8用オープンエンドキャップ(S)φ4.8用オープンエンドキャップ(S) オフセットタイプφ4.8用オープンエンドキャップ(M)φ4.8用出所:TOPLINE
 全日本RCドリフト競技委員会が 「ボディルール」を更新。以下の2項目が追加されています。バナーは窓枠に合わせてカットして貼り付けること。バナーまたはゼッケンが隠れるようなパーツを取り付けることはできません。フロントウインドウおよびサイドウインドウの電飾等は、審査員の判断で消すなどの対応をしていただく場合があります。出所:全日本RCドリフト競技委員会
 WRAP-UP NEXTが「新製品案内 Vol.216 RDXサイドデッキ & Vol.217 汎用アルミーポスト」を公開。ブログでは、各製品の情報が掲載されています。11月下旬発売予定です。出所:WRAP-UP NEXT
 ヨコモがブログで「次回ドリフトSingleレイアウト紹介/MD1.0セッティング編(12)」を公開しました。完成した次回ドリフトSingleのNEWレイアウトの攻略ポイントを紹介しています。また、大好評のMD2.0ですが、MD1.0もかなりの戦闘力を持っており、いまだに人気とのこと。セッティング編の続きも掲載されています。次回はニューレイアウトでの実走だそうです。出所:ヨコモ
 ReveDが「タカヒロ YouTube LIVE」を11月10日 PM12:10より配信します。RDX用オプションパーツの情報やセッティングアドバイス。今週末発売のRDスペック ブラシレスESC “BREVE”の紹介など。製品やセッティングなどの質問にも答えていくそうです。出所:ReveD
 SHIBATAが、先日開催された「GRK最強決定戦2023 Rd.9 MECCA」のレポートを公開しました。集合写真、リザルト、フォトギャラリーが掲載されています。出所:SHIBATA
 TOPLINEから「スーパートラクション リヤ ロアサスアーム 42mm」が登場。RDXおよびYD-2シリーズ(RD1.0、SD1.0、SD2.0)等、インナーサスピンがΦ3mm、アウターサスピンがΦ2mmの車種に使用できるサスアームです。素材はデルリン。価格は2本入で5,500円(税別)、11月中旬発売予定です。出所:TOPLINE
 パンドラRCが「【意外と簡単!】3Dプリンタアイテムのサポート処理動画」を公開。00:10 ドアミラー|AE86タイプ [PAC-535]01:06 ドアミラー|エアロタイプⅡ [PAC-505] 02:00 ドアミラー|クラシックタイプⅡ [PAC-507]02:35 ドアミラー|スタンダード [PAC-506]03:16 ワイパーSET [PAC-525]パーツ切り出しにおすすめのニッパーも紹介しています。
 BOKI Racingから「LOSI XX4 X5コンバージョンキットボディ」が登場。オリジナルキットとシームレスに統合するために作られ、比類のないフィット感を提供するとのこと。ボディはノーカット・未塗装で、ウィンドウマスク、ペイントマスキングが付属しています。素材はアメリカ製.030レキサン。出所:BOKI Racing
 Team Associated 初代RC10に採用されたボディ「RC10 Protech Body and Wing」が好評につき再登場。RC10クラシック、RC10再販版、RC10CCクリアクラシックカーに適合します。ウインドウマスクが付属します。出所:Team Associated
 パンドラRCが「2023年4~11月 人気ボディランキング」を公開しました。1位から10位まで掲載されています。No.1~5No.6~10出所:パンドラRC
 Xtreme Aerodynamicsから1/8バギー用ボディ「Aria」が登場。姉妹ブランドのMatrix Racing Tiresが1/8オフロード市場に参入したよう、Xtreme Aerodynamicsもまた初の1/8バギー用ボディをリリースしました。ライトウエイトとウルトラライトウエイトの2種類が存在し、Team Associated RC8B4、HB Racing D8 WORLD、無限精機MBX8R、Serpent SRX8PRO、Sworkz S35-4EVO、Xray XB823用にプレカットされています。出所:Xtreme Aerodynamics
 BOKI Racingから「XXX4 G+ Aurora 8047ボディ」が登場。キットに付属するオリジナルボディとシームレスに置き換えられ、正確にフィットするように設計されています。ボディはノーカット、未塗装で販売されます。出所:BOKI Racing
 RC4WDから「RC4WD Chevrolet K10 Scottsdale Hard Body Complete Set」が登場。リアルなフルライセンスのハードボディで、ボンネットとテールゲートが開きます。グレーの射出成型プラスチック製クロームメッキパーツブラックインテリアパーツ組み立てが必要明確な形成された窓ステアリングホイール付き詳細ダッシュデカールシート付き金属製K10エンブレムボンネットは金属製ヒンジで開閉ボンネットはマグネットで開閉テールゲートは開閉可能フルディテールインテリアホイールベース - 12.3ボディ幅 -8.78出所:RC4WD
 RC4WDが「シボレー K10 スコッツデール ハードボディコンプリートセット」の紹介動画を公開。2種類のグリルバリエーション、新しいK10専用メタルエンブレム、取り外し可能なドロップベッド、アップデートされたインテリアダッシュ、インテリアドアパネルなどが付属します。
 チームヨコモドライバーでラジコン天国名古屋店スタッフの森田選手が「リアルな最新ラジコンボディを製作&レビューします!」を公開。今回は、ヨコモから新しく発売された「PANDEM トヨタGR86」のラジコンボディを製作&レビューしています。
 Team Saxoから「MF-1-200 1/10フォーミュラ クラシックボディ」が登場。ボディは0.8mm厚の高品質ポリカーボネートで成形されており、軽量かつ高い耐衝撃性を兼ね備えています。MF-1-200のボディデザインは、かつてのフォーミュラレースの黄金時代を彷彿とさせます。装着には別売のフロントバンパー(TS01942)とカーボン製ボディサポート(TS01944)が必要です。出所:Team Saxo
 APlasticsから「Model 3 1/24 クリアボディ」が登場しました。透明なLexanから形成オーバースプレー保護フィルム付きライトパーツ付属デカールシート付きカット済みウィンドウマスクホイールベース 110mm車幅-85mm出所:APlastics
 BOKI Racingから「ハイローラーマイクロトラック ボディ&デカールキット」が登場。オリジナルのLosi ハイローラートラックボディを彷彿とさせるボディで、.020クリアポリカーボネートから作られています。カスタマイズしたいユーザーのために、未塗装ボディとウィンドウマスクのみでも販売されます。出所:BOKI Racing
 パンドラRCから「Honda S2000 BLS〈BN-Sports〉ボディ」が登場します。ホイールベースは255~260mm。全幅はフロント197mm / リア195mmです。発売は12月の予定。出所:パンドラRC
 Phat Bodiesから「M.A.D. MINIボディ&ウイング」が登場。レースにインスパイアされたこのMINIボディで、MardaveとKamtecの1/12ミニストッククラス用にデザインされています。全幅160mm、ホイールベース175mm。カット済みで、ウインドウマスク、ライト・グリルステッカーシート、ステッカーが付属します。 出所:Phat Bodies
 タミヤから「フィアット131 アバルト ラリー OLIO FIAT スペアボディセット」が登場。ライト:ウイング等の樹脂製パーツ、マスキングシート、ステッカーが付属します。12月23日(土)ごろ発売予定で、価格は4,400円(税込)です。出所:タミヤ
 ラジコンマガジンで「自作車BBファクトリー」を連載する”とこや3”さんが「ABCホビー製 ナイトステージ!シリーズ2の紹介動画」を公開。今回は、インプレッサWRC'99、ランサーエボリューションV、セリカGT-FOUR ST165用のナイトランプのセットを紹介しています。
 パンドラRCが「意外と知らない?!デカールが剥がれない方法」を紹介しています。「3M PACプライマー K-500 粘着促進剤」や「3M ダイノックプライマー DP-900N」など両面テープ用プライマーを使用することでデカール類が剥がれにくくなるとのこと。出所:パンドラRC
🌴Arrivage🌴 Gros stock de kerbs TETSUJIN, la référence des vibreurs 1/10 utilisé par le @gripzero_ depuis + de 10ans l'arrivage est ici : https://bit.ly/3ugUuku
🌴NOUVEAUTE🌴 Les nouvelles pièces OVERDOSE sont en stock🔥🔥🔥 De la couleur, de l'aluminium, ça va faire des châssis tout beau 😍 L'arrivage est ici : https://bit.ly/45m0Coj
🌴Arrivage🌴 Arrivage massif DS Racing aujourd'hui, avec l'arrive de la conversion kansei Ver 2, mais aussi les set de cales et les tapis de stand. L'arrivage est disponible ici : https://bit.ly/3QwS4Wm
Information importante de DriftParadiZ Réduction temporaire de l'équipe du 17 novembre au 7 décembre Jessica sera en charge des commandes durant cette période. Les expéditions seront assurées normalement les lundis, mardis, jeudis et vendredis. Veuillez noter qu'exceptionnellement, il n'y aura pas d'expédition les mercredis 22 et 29 novembre. L'équipe de DriftParadiZ (DPZ) sera en effectif réduit du vendredi 17 novembre au mercredi 7 décembre. Cette situation est due à un voyage au Japon de Vincent et .... Vous saurez bien assez vite avec qui il part. Modifications de communication : Durant cette période, le service de messagerie sur le site ainsi que la ligne téléphonique seront indisponibles. Pour toute demande ou question, merci de nous contacter exclusivement par e-mail à l'adresse suivante : contacteznous@driftparadiz.fr. Nous nous engageons à répondre dans un délai de 24 à 48 heures. En raison du décalage horaire, il sera difficile pour Vincent de répondre aussi rapidement qu'à l'accoutumée. Restrictions sur les commandes : Il est important de noter que les modifications et les annulations de dernière minute seront impossibles pendant cette période. Chaque commande passée sera donc considérée comme définitive. Nous vous assurons que malgré ces ajustements temporaires, vos commandes seront traitées avec le plus grand soin et dans les délais habituels. Nous vous remercions pour votre compréhension et votre fidélité. Cordialement, Jessica et Vincent
🌴Nouveauté🌴 Arrivé la semaine dernière, nous vous présentons le dernier né de chez OMG : Le DR-160A compatible bluetooth avec un dongle. Grosse puissance pour ce variateur. https://www.driftparadiz.fr/collections/actualites…
🌴Arrivage🌴 De nouvelles carrosseries et accessoires Pandora RC sont arrivées Retour de beaucoup de modèles également Suivez le lien : https://bit.ly/49mZnZk
🌴Nouveautés🌴 Le plein de nouveautés chez topline avec 50 nouvelles référence au catalogue. Dont les nouvelles tiges amortisseur traité au Diamont Like Carbon (DLC) et les amortisseurs HIGH BIG BORE. Toutes les nouveautés sont visible ici : https://bit.ly/40nNu18 Les retours en stock il y en a tellement qu'il est impossible de répertorié ici
🌴En place🌴 Nous sommes en place pour le salon du modelisme de Chambéry. Immense merci à Johan pour les décors surprises
🌴Arrivage🌴 Le Futaba CD700 spécial drift est de retour en stock L'arrivage Futaba est dispo ici : https://bit.ly/3rHDEKz
🍾Arrivage RDX🍾 Le châssis le plus en vogue en 2023 est de retour, les précommandes partiront demain. Il en reste en stock, pour obtenir le votre c’est par ici : https://bit.ly/472TPB5
🌴Nouveauté🌴 Nous avons stocké des aérographes IWATA, la référence des aérographes. En complément de la gamme de peintures CREATEX, vous avez tout pour vous lancer dans la création de carrosseries. "Photo contractuelle", entrainez vous sur votre femme ou votre homme, ce serait dommage de rater la première carrosserie 🤣🤣🤣 La gamme aérographe est disponible ici : https://bit.ly/45D5wNR Le retour de certaines courleurs CREATEX : https://bit.ly/3tzEyt4
Concours carrosserie sur notre groupe pour gagner un bon d’achat et la couverture du groupeLe concours carrosseries du mois d'Octobre est ouvert. Commentez la publication d'origine avec la plus belle photo 📸 de votre carrosserie en format paysage. La... photo avec le plus de 👍 ou autre réaction gagnera Le gagnant aura sa photo en couverture de ce groupe pendant 1 mois et gagnera un bon d'achat de 10€💰 sur le site driftparadiz valable 1 mois. Bonne chance à tous Cloture des vote : Mercredi 25 Octobre
🤩Beaucoup de cartons🤩 Les RTR et la GR86 MST sont arrivés, toutes les précommandes sont déjà parties. Il reste un peu de stock ici -> https://bit.ly/3Fq98Ig
🌴Nouveauté🌴 Le châssis RhinoRacing Shark assemblé en usine est arrivé. Il est disponible en en Violet - Rouge - Noir Il est disponible ici 👌 https://bit.ly/3S5qjXp
🌴Arrivage🌴 Immense succès pour cette conversion pour RDX TeamAD, et elle est déjà de retour. Une nouveauté fait son entrée au catalogueb : vous pouvez dès maintenant acheter l'adaptateur pour installer la boite de vitesse RhinoRacing SHARK avec la conversion Team AD AD-X Tout est disponible ici : https://bit.ly/3PZokkz
🛳Annonce importante🛳 Nouveau mode d'expédition pour : la Guadeloupe, La Guyane, La Martinique, La Réunion et Mayotte. Grande nouvelle pour ces destination, nous pouvons expédier par bateau vos commande pour un prix très attractif et surtout nous pouvons enfin vous expédier les peintures aerosol TAMIYA et les batteries lipo. Pour voir les délais et montant des frais d'expéditions mais aussi toutes les pour tout les pays, suivez ce lien : https://bit.ly/3M41FTf
🌴Promotions🌴 2 articles YOKOMO avec de belles réductions. Suivez ce lien pour accéder à tous nos articles en réduction. 🔥 https://bit.ly/45giLnB
🔥Précommandes🔥 La deuxième partie de l'arrivage précédent arrive très rapidement, vous pouvez précommander le votre avant même qu'il arrive, il n'y en aura pas pour tout le monde 😰 👌 Suivez ce lien : https://bit.ly/rdx-reved
🌴Arrivage🌴 Un arrivage que beaucoup attendaient : D'magic. Tout est fabriqué et peint à la mains au Japon Tout est disponible ici : https://bit.ly/3rGKnoe
🌴Nouveauté🌴 Belle nouveauté, vous souhaitez avoir un différentiel C-lsd sur votre RMX? C'est maintenant possible avec l'adaptateur. L'adaptateur est disponible ici : https://bit.ly/46o1BFY Le différentiel est ici : https://bit.ly/3PHIm2Y ou https://bit.ly/3PXa4sO
🌴Nouveauté🌴 Le dongle Bluetooth compatible avec le nouveau TORO 160a Sky Rc est arrivé. Ce dongle vous permètra de régler votre variateur avec votre téléphone IOS ou Android Vous n'avez qu'à cliquer sur la photo pour accéder à son descriptif
🆕 Nouveautés et retours en stock OVERDOSE ! 🛠️ Découvrez les dernières arrivées et les articles de retour en stock de la marque OVERDOSE. Pour voir toutes les pièces disponibles, suivez ce lien : https://bit.ly/45m0Coj 🚗💨 #OVERDOSE #RCDrift #Nouveautés
🚀 Arrivage enfin là ! C'est la nouvelle que vous attendiez tous : le support de couronne pour RDX est de retour ! Désormais, vous pouvez changer le ratio de votre RDX avec toutes les couronnes 48p disponibles sur le marché. Plus de possibilités, plus de fun ! 🏁 Ce n'est pas tout, les fusées arrière en aluminium pour RDX, MC-1, YD2, RD 1.0 sont également de retour en stock. Vous avez l'embarras du choix pour améliorer votre bolide. 💪 Pour découvrir toutes ces pièces et carrosseries de retour, suivez le lien ci-dessous. Ne laissez pas passer la pièce que vous attendiez ! 🛒✨ #RCDrift #Arrivage #performance 👌 https://bit.ly/3LP70O9
🚀 Nouveautés en stock ! 🛠️ Nous sommes ravis de vous annoncer l'arrivée du tout nouveau servo CD700, spécialement conçu pour le drift. Fini les modèles CT, place à la performance ultime ! 🏁 Et ce n'est pas tout ! L'ultime gyro GYD550 de chez FUTABA est de retour, . 🌀 Nous avons également une alternative de choix dans le monde haut de gamme : la 7pxr. Elle est compatible avec le SBUS d'Acuvance, tout comme la 4pm et bien sûr la 10px. Vous avez l'embarras du choix pour un contrôle précis de votre RC ! 🎮 Toutes ces nouveautés sont disponibles via ce lien : https://bit.ly/3rHDEKz 🛒✨ #RCDrift #Nouveautés #Performance
🚗 Nouveau stock SRC Sideways ! 🛠️ Vous allez adorer cette marque pour ceux qui ne la connaissent pas ! Nous avons reçu un arrivage tout frais de pièces SRC Sideways, la référence pour personnaliser votre carrosserie RC. Plus de 300 pièces sont de retour en stock ! 😃 Pour découvrir toutes ces nouveautés, rendez-vous sur notre site DriftParadiz. 📦👉 #RCDrift #SRC #Personnalisation

明日9:00〜のKOCエントリーついてです!

AM9:00にURLのリンクを貼った記事をUPします


エントリー名を記入して、送信をクリック


エントリー完了したら、LineグループのURLをクリックし、KOCグループLINEに参加して下さい。

年齢制限等で入れない場合は、当日申し出て下さい。


尚、出走順はエントリーの逆順となります!


開催日 12/17

エントリー費 ¥3.000-

審査員 松崎ハヤト、髙橋和己、副審 Kent ong

単走2本予選→Best32追走トーナメント

エントリー開始日 12/2(土)AM9:00


使用可能タイヤ


⚫️TOPLINEスポーツエディション26mm 30mm

•TDT-002PE

•TDT-008PE

⚫️ TOP LINE  Miniスポーツエディション HDPE

•TMT-001PE

⚫️ReveD AS-01

⚫️Buzz Break

DRIFT STAR Rolling Dancer

•BB-RT-001

⚫️VALINO PERGEA 08C 26mm 30mm

•OD2790

•OD2791


最終戦追加レギュレーション

1)モーターターン数は13.5T以上

2)ギヤ比は9.0以上

 

車検方法等につきましては当日発表致します。


 

  

 

 

もりたんです12月スタート〜あと31日で今年も終わりだなんて、早いですね〜週末は、東北STYLE 最終戦 ARPラウンド福島県会津若松市まで行ってきます(*・…
久しぶりに走らせ始めたHYBRIDポルシェリアウイングは934用を流用し装着クラシックポルシェに似合う感じでコレはこれで好きなスタイルただ久しぶりにちょっとイ…


いよいよ最終戦の

東北スタイル!


パパヤンさんからの伝言で

スタッドレスもしくはチェーンが

あると安心!とのことです!


この時期の東北なので

しっかり防寒して

気をつけて向かいたいと思います!



RCDCのRDXから

普段使いのRDXに乗り換えての

リハビリも終えました!


とにかく楽しみ!

土曜夜の部ホームやはり野田レジャランの土曜の夜は熱い‼️様々な方が走りに来て激しい追走劇が繰り広げられています😉4駆 VS 2駆だったりだんだんハイレベルな走…
先日TAミーツでお会いしたロイさん初めてお会いした時に拝見したボディに貼られていたステッカーに目がいきました👀このタミヤ研究会なるステッカーこれいいなぁ〜🥹な…
カイカイさんの大号令※追記2023年12月9日(土)夜21時前後〜エンドレス??自由集合、自由解散集合場所:春日部レジャーランド首都圏、関東近郊でCC01/0…
ベルトコンバ活動、ベル活されている皆さま、これからしようか検討中の皆さま、また、そうではない皆さま、こんばんみ!もりたんです(*・ω・)ノベルトコンバのご質問…
土曜夜の部ホーム久しぶりにHYBRID零ポルシェを出撃しばらく眠っていたのはTA-02RWDに夢中だったのとポルシェに合わせたディメンションで乗りにくくなり気…

質問が多いので、お答えします!!

ヨコモ脚にReveDブレーキローターを装着する際に、フロントはポン付けできるのですが、リヤがそのままではいきません💦


では取り付け方法を解説します!


RDXアクスルは軸が6mmなので、ヨコモアクスルに付けると、ガタガタになります


そこで、これらのパーツを用意


ベアリングスペーサーと1060ベアリングを装着し


アクスルをRDX用に変更


そうすると、装着できます✨


初回は即完売だったので、次回はなんとか年内にいけるように生産中ですニヤリ


これ生産時間めちゃくちゃ掛かるんですよ悲しい

前回、軽量化と摩耗を防ぐべく交換したジョイントカップユニバーサルボーンが長くてプロテクター装着したら突っ張るという事態に🌀なのでボーン短縮で調達してきました💨…
Amazonブラックフライデーでいつもより買いすぎちゃう もりたんです、こんばんみ🫡さてさて、ラジコンのYouTubeを見ていると楽しいですよねそんな中、モリ…

こんにちは ema です。

 

先週末はショートカットさんのナイトレースに

参加&運営

 

 

 

昨日は 月曜ラジコン部に顔を出してきました。

 

ザシ部長も久しぶりに来られたようで、

元気そうでした♪

 


福岡県のTamTam筑紫野店が2F→3Fに移動し

それに伴い、ドリフトコースが大幅グレードUP指差し


縦が20m近くあったので、サブコースも作成


全体だとかなりデカいびっくりびっくりびっくり


皆さんにご協力頂き、路面慣らしも完了



今週末リニューアルオープンです💫

是非お越しください!

2駆全盛な昨今のドリフトシーンかつては4駆のケツカキマシンが主流な時代を経てきたドリフト事情私は当然全く知らない世界🥹そんな2駆に紛れて現役で4駆に拘り走り、…
先日TA-02の交換したRDX用フロントディスク型フロントアクスルなぜリアは同時に変えなかったのか?RDXのリアアクスルの径はφ6と一般的なアクスル径であるφ…
木曜祝日、朝の部ホーム時系列バラバラ😅久しぶりに午前中からラジコンしに来ました。長居はしない予定だったので調子が良いTA-02をまずはっ💨ナックルサーキットで…



流行りの風邪も完治し、一泊二日の九州出張✨


九州のお客様には、かなり良い知らせが出来ると思います泣き笑い



TA-02って旧車ですが、基本的な構造は現代マシンとさほど変わらない部分も多くタミヤならではの流用パーツが使えたりと実は令和の時代でパーツの入手に困らない😉今…
もりたんです(*・ω・)ノR.C.D.C.2023Grand Final4に進出し、総合4位 TAKU選手のマシン紹介です!『ベルトコンバについて!!』RCD…
もりたんさんのブログです。最近の記事は「”TAKU選手マシン紹介”(画像あり)」です。
1126いい風呂の日!もりたんです(*・ω・)ノ今日は寒いので熱いお風呂に入ってくださいね♪さてさて、今日は、R.C.D.C.でも大活躍してくれたスーパートラ…
4連休となった土曜夜の部ホームさて今回は9月末にナックルでお会いしたTA-01RWD乗りのロイさんを野田レジャランに誘いお越しいただきました🤣そんなロイさんに…
木曜祝日夜の部ドクターサーキットピット席にはジオラマセットがあり自由に撮影が可能です。始めはこんな感じで撮影していたんですが常連さんが電気が点くよ❗️と教えて…
今朝方、トイレに行きたくなり2階のトイレに行けばいいのに寝ぼけていて1階のトイレへ向かい階段で降りていたら踏み外すww背中を殴打し肩甲骨あたりが痛い😭今年はエ…